fc2ブログ
2014.09.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2014.11.
Black Deal 5

20141031222419874.jpg
ついに写真のネタが切れました、Ryoです。
写真は鹿鳴館での自分ですね。
ネタですよ、ネタ。
画像無しのブログってのも寂しいじゃないですか!?
こちら、FBのお友達に頂きました。
自分の気に入られる写真て、あまり無いのですが、この写真の他にも何枚かイかした写真を頂けたので、とても感謝しています!
きっと顔がまともに写ってないところが◎的なね。


せて、『Black Deal』全曲紹介、本日のお題は…


Get Back To Lost Days


です!

この曲は制作以来ライブでやらなかったことはないと思われます。
Vol,1収録曲ですね。
ファンの皆さまにはお馴染みの曲ではありますが、

一言、カッコイイ

です。

自画自賛とは、誉められたことではありませんが、それでも敢えて言わせて頂きました!


D,E,S,サウンドメーカーである関根さんのROCKサイド全開と言いますか、リフからヤられちゃいますね!
曲の入りがドラムなのもありがたし!

関根さんは歌メロをとても大事にする人です。
故に、歌モノと言って良いような楽曲も作ったりします。
ですが、こーゆーの作っても極上なんですね~。
バンド内では「ガッツン×2系」と言ってます!

slowテンポでヘヴィグル-ヴ!
且つ16なノリ!
個人的にも大好物です!

実は今回の写真は、この曲のAメロ部分ではないかと思われます。
タム類とキックのコンビネーションでドコドコと叩いてますね。
その上でG、Bはリフでグイグイ押してきます!
千田さんの声もバッチリハマってます!
Gソロに一捻り、そう来るか!?的なアレンジもまた良し!
こんな雰囲気の中、どこかキャッチーなメロディラインもさすがと感じます!

曲中サビでは、「Get Back!!×2」とコーラスが入っています。
ぜひ皆さんも一緒にShoutして頂きたいですね!

今日は関根さんを誉め倒して終わりそうでアレですが、そのぐらい良い曲なので、このまま終わります。
でわっ!

____________________
【New Release】
DEAD EYED SPIDER 2nd Album
「Black Deal」 2800円(税抜)

2014.12.14・LIVE会場先行発売(東京:四谷OUTBREAKにてレコ発LIVE)。
2014.12.17・全国店頭一斉発売。

<収録曲>
1/Black Deal
2/Some Make Illusions
3/Scar
4/Get Back To Lost Days
5/Because It's Love
6/Long After Long Time
7/The Muddy Stream
8/Breaking Through
9/Nothing Needs To Be Said


( 2014.10.31 ) ( Ryo ) ( COMMENT:0 )
ライブ会場限定


ポストカードの印刷物が完成し、到着しました。
ライブ会場で2ndアルバム「Black Deal」をお買い上げの方に差し上げます。

「じゃあ、いつ買うか?」「今でしょ!」
って見えるかもしれませんが(笑)
12/14 四谷OUTBREAK! から販売です。
数に限りがございますのでお早めに!
お待ちしております。


( 2014.10.31 ) ( 青島 康太郎 ) ( COMMENT:0 )
Black Deal 4

20141028220651349.jpg
こんばんは!
千田さんのお陰で、このブログも大変活況を呈しておりますね!
素晴らしいことです!
ここはそれにノッかる形でたたみかけたいと思います!

前回休んだ『Black Deal』全曲解説ですが、今回のお題は…


Scar

です。


・・
・・・
実は私、カミングアウトさせて頂きますが、この「Scar」、大変苦手にしています(汗)。
と言いますか、丁度このあたりのテンポが得意ではありません…。
なんて言うんでしょう、アップテンポっちゃアップなんですが、個人的にイき切れない速さ。
後ろにどっしりってことでもなく。
突っ込めず引っ張れず。

曲調としては、ストレートなROCK tuneと言いますか、若干の哀愁を漂わせた雰囲気で、きっとD,E,S,のリスナーの皆さんは大好物なんじゃないかと思われます。
ライブでも何度かやっており、なかなかにウけは良かったと記憶しています。
レコーディングテイクもなかなか良く、バンドの音もタイトで、自分で聞いててもカッコイイと感じます。
歌もキャッチーですし、初見でもノれるんじゃないかと思われますね!



ですが、やっぱり苦手なもんは苦手なんです!
もっと速かったり、あるいは遅かったりした方がノれるんですが…(汗)。



今日の写真は、私のスティックです。
AHEADですね、はい。
言うまでもなくTommy Leeモデルです!!!

ご存知の方も多いと思いますが、このスティック、金属に樹脂(?)のカバーをはめたモノなんですね。
金属ですから、当然のことながら重いです。
サウンドも独特のものがあります。
フィーリングも全体的に重くなるような気がします。
手数で埋め尽くす系のドラムを叩く方には完全に不向きだと思います。

自分は良くスティックを折るドラマーでした。
1回のスタジオで数セット消費してました。
1曲モたないことも。
うんざりでした。
スティック折ることに。

そんな時、これを知り、切り替えました!
慣れないグローブをするようになったのもこのせいです。

ま、Tommy Leeが使ってるってだけで十分な理由にはなりましたが。

これをきっかけになんとなく自分の気持ち良いテンポが変わったんですね~。
昔は速い曲が好きだったんですよ。
でも、いつの間にかミディアム~スローテンポが好きな人になってました(汗)。
スティックのせいにしようとしてる訳ではないんです。
でも、ドラマーにとってのスティックって、重要だと思う訳ですよ!

スティックを変えた→何か変わった(?)→ドラムのノリが重めになった→へヴィなテンポが好きになった→

・・・・・
・・・

いつの間にかミドル~アップテンポが苦手になってた(爆)的な!?



日々精進したいと思います。
この曲が好きだと言って下さるお客さんの為に。

でわっ!



____________________
【New Release】
DEAD EYED SPIDER 2nd Album
「Black Deal」 2800円(税抜)

2014.12.14・LIVE会場先行発売(東京:四谷OUTBREAKにてレコ発LIVE)。
2014.12.17・全国店頭一斉発売。

<収録曲>
1/Black Deal
2/Some Make Illusions
3/Scar
4/Get Back To Lost Days
5/Because It's Love
6/Long After Long Time
7/The Muddy Stream
8/Breaking Through
9/Nothing Needs To Be Said


( 2014.10.28 ) ( Ryo ) ( COMMENT:0 )
リハでした




アルバム発売に向けてやらんといけんことが山積みです(笑)
特にレーベルサイドのスタッフの方々は大変やと思います。

Ryoも書いてるようにバンドはわしが上京してリハをやりました。
レコ発用の仮セットを組んでランスルー。
流れのニュアンスを確かめます。
今回はもちろん新曲も加えますんで新曲中心に練習。
レコーディングとは全く違うしね~
ちゃんと演奏しきれるのか(笑)みたいな確認なわけです。
Liveだからちょっとした仕掛けなんかも考えつつ、あーだこーだしよったらタイムアップなわけです。
早いなー、時間経つの。
ま、まずはレコ発に向けてなかなかエエスタートを切れたんじゃないかなぁ~

そしてアルバムのマスタリングが上がりました。
車の中でヘビロテしました!
かなりエエじゃないですか!(笑)
マスタリングで一層化けましたよ。
早く聴いてもらいたいです。
WHITESNAKEのSLIP~アルバムだったかのドキュメンタリー映像を見た時に完成したカセットテープを皆で車の中で聴くシーンがありましたが、なんとなくそれを思い出しました。(笑)

さ、次のわしの合流リハまではまた楽器隊で暫く頑張ってもらいましょう!

じゃ、リハでのRyoの画像でも載せておくかな。


( 2014.10.27 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:2 )
Live情報


【Live情報】

DEAD EYED SPIDER LIVE TOUR 2014~2015"Black Deal"

現在予定されてるものは下記の通りです。
只今調整中のものもありますので 今後追加される可能性があります。

・12月14日(日)レコ発
東京:四谷OUTBREAK!

2015年
・1月24日(土)
愛知:名古屋BOTTOM LINE

・1月25日(日)
静岡:富士ANIMAL NEST

・2月21日(土)
愛知:名古屋HEARTLAND STUDIO

・2月22日(日)
三重:四日市Club Chaos

・3月14日(土)
大阪:心斎橋Club ALIVE!

いずれも詳細は決まり次第掲載します。


( 2014.10.27 ) ( 管理人 ) ( COMMENT:0 )
Black Deal 3


こんばんは。
当面の間ブログネタには困らないですが、写真のネタがなくなりかけているRyoです。

New album 『Black Deal』の全曲紹介は現在2曲終わっているので、後7回分は確保されてる訳です。
が、写真の方はそうは行かないので、日夜ネタを探している今日この頃です。

そーゆーの、あまり得意ではありませんが、バンドやってる訳ですから、こーゆーブログ等で、なにかと発信していかなくてはならない訳で、しっかりと日課としなくてはいけない所でしょうね!


とゆー訳で、写真はリハ後の関根さんと千田さんのツーショットです!

左側の方、相変わらず目付きが穏やかではありませんね。
即職質レベルですね、はい。

昨日のスタジオは、千田さん合流でのリハでした!
ご存知ない方の為に、千田さんは広島在住でございます。
従って、4人が揃ってのリハとゆーものは、一般的な他のバンドに比べ少ないのがD,E,S,流。
年に数回ライブとは別にこーして歌いにくる訳ですね!

約2ヶ月後にはレコ発も控えているので、ここは千田さんも、満を持しての合流です!

やはり、千田さんが居ると居ないのではリハに向かう気合いが違ってきます。
楽器隊3人の時は気を抜いてるとゆー訳ではありません!
なんと言ってもあの声量とキャラですからね!(←深い意味はありません。)

D,E,S,は音がデカイバンドだと思います。
正直、ドラムは疲れます(笑)。
ボリュームつまみを上げれば音がデカくなるわけではないので!
ですが、千田さんの声はビックリするぐらい通ります!
そして聞こえます!!
もちろん諸々のバランスはあると思いますが、それでも最初はすげーな!と思いましたね。
スタジオリハながら、負けてらんねーなと言う気になる訳ですよ。
毎回千田さんが居なくて良かったと内心安心してるのはここだけの話です。

昨日のリハでは、レコ発のセットリストと仕掛け、煽りも決まり、後は細かい所を詰めて、コンディションを整えるのみ!と言ったところです!
あまり早いうちからテンションを上げると、熱しきって下がる頃にライブとなってしまいそうなので、じわじわ行きたいと思います!


っと、今回は曲紹介のスペースがなくなってしまったので(また嘘)、普通の日記になっていまいましたが、この辺にしたいと思います!

でわっ!!

______________

【New Release】
DEAD EYED SPIDER 2nd Album
「Black Deal」 2800円(税抜)

2014.12.14・LIVE会場先行発売(東京:四谷OUTBREAKにてレコ発LIVE)。
2014.12.17・全国店頭一斉発売。

<収録曲>
1/Black Deal
2/Some Make Illusions
3/Scar
4/Get Back To Lost Days
5/Because It's Love
6/Long After Long Time
7/The Muddy Stream
8/Breaking Through
9/Nothing Needs To Be Said


( 2014.10.26 ) ( Ryo ) ( COMMENT:0 )
Black Deal 2


こんばんは。
このところ、Blogの内容をどーしよーかばかり考えているRyoです。

写真は自分のドラムセットですね~。
またまた写真を加工して遊んでみましたが!
なかなかオシャレなんじゃないかと自画自賛な訳で。

イー色してます、ハイ。
大変気に入っております!!


ちなみに今回のレコーディングではバスドラ以外は使ってません(爆)!!


とゆーか、納期が間に合いませんでした。。。
このセットを使ってレコーディングができるかどうかは、D,E,S,の頑張りはもちろん、皆様の頑張り次第でもあります!

そこの所、何卒よろしくお願い致しますよ!


さて、今回のお題は、

『Some Make Illusions』です!!!!



お待ちかね、今回のアルバムの書き下ろしです!!
完全未発表、メンバーとレコーディングに関わった人しか聞いたことはないハズです!

ネタばれに気を使いつつ、楽曲の話をするってのもなかなか難しいものです。

Some Make Illusionsは、大阪ツアーでの車中ヘビロテだった、とあるバンドに多大なインスピレーションを受けています!

俺と関根さんのこんなやり取りでした。

俺「関根さん、こーゆーの作ってくださいよ!」
関「○○○、カッコいいなぁ!」
俺「こーゆーのやりたいっすよね?あおさんも!」
あお「俺はカッコ良ければ何でもイー。」(←超言いそう。ってか多分言ってない!?)
関「(おもむろにギターを取り出しながら)ちょっとできそうかも…・・・。」

それから数週間後関根さんが持ってきた曲がSome Make Illusionsになりました!

ミドルテンポに全体的にダークな空気感。
1stの2曲目、 「Breeder of Hate」程の攻め感はないもののアグレッシブな曲に仕上がりました。

インスピレーションは受けつつも、そのままイかないのが関根流!
その辺りは手に取ってからのお楽しみに!

関根さん曰く、「この曲はレコーディングで化けた!」とのこと。
確かに、個人的にもスタジオテイクよりも数段カッコよくなったと感じます!
千田さんの声質の良さが存分に発揮されていますね!
ドンピシャってやつですな!
ノイジー気味かつメロディアスなG-soloもカッコイイです!
ボーカルだけでなく、ベースにもしっかり聞かせどころがあります!

ドラムは最初、何もしませんでした。
良く言えば、どシンプル。
もともとシンプルなスタイルの自分がどシンプルって言ったら、何もしてないよーなもんです。
が、やり込んでイクにつれ、まずまずなドラムアレンジになったと思います。
既にライブ用にアレンジが変わったところもあったりしますが(汗)。


やはり未発表曲の話は難しいですな。

皆様それぞれ興味を持ったり、悶々としたりしてくだされば幸いです!

ではっ!

_______________

【New Release】
DEAD EYED SPIDER 2nd Album
「Black Deal」 2800円(税抜)

2014.12.14・LIVE会場先行発売(東京:四谷OUTBREAKにてレコ発LIVE)。
2014.12.??・全国店頭一斉発売。

<収録曲>
1/Black Deal
2/Some Make Illusions
3/Scar
4/Get Back To Lost Days
5/Because It's Love
6/Long After Long Time
7/The Muddy Stream
8/Breaking Through
9/Nothing Needs To Be Said




( 2014.10.21 ) ( Ryo ) ( COMMENT:0 )
Black Deal

PicsArt_1413608403771.jpg
どうもこんばんは。
千田さんのblogを荒らすRyoです。

興味深いCDをお聞きの千田さんに、感想は次回のリハで聞くとして、(なんならMETALLICAとSHINE DOWNは横チンに焼いてもらいたいですね!)ようやく今回のアルバムについての話をしていきたいと思いますよ!

の前にやはり遊んでみました↑↑↑。


意外と優柔不断な俺は、曲順通りにイクか、ランダムにイクか悩みました…(笑)。
ですが、やはりここは順当に曲順通りにイクことにします!
何故って、ランダムにイってしまうと好きな曲から話してしまい、最終的にやっつけちゃいそうなんで…。
いやいや、関根さん、全曲好きですよ!?
嫌いな曲があるって訳じゃないですからね(汗)×2!!


とゆー訳で、本日のお題は、

『Black Deal』!!!!

何を隠そうタイトルチューンです!
個人的にもなるべくしてのタイトルチューンだと思います!
好きです、はい。

既にライブでもお披露目済みであり、ライブ会場限定CDにも収録されてはいたのでお馴染みの方もいると思いますが、イントロのスケール感にして、この疾走感!
カッコイイです!


この曲には2つのテーマがありました。

一つはLIVEでオープニングにイケる曲。

もう一つはサビから始まる曲。

曲が出来た当初は、良くLIVEで1曲目に演ってましたね~。
そしてこの曲は歌いだしがサビなんですよ!
DESの曲の中でもこの曲だけなんじゃないでしょうか?
関根さん史上初かどうかは…忘れました(汗)!

感じ方は人それぞれですが、Black Dealはダークな雰囲気でありながら、キャッチーな曲に仕上がったと思います!
Gリフを聞いた最初からカッコイイ曲ができそうだな感があり、そのままイケましたね!

いきなり千田さんのテンションもMAXにボーカルINですから、こちらも負けてられません!
良くLIVEではリキんでツラい思いも人知れずしてました(足攣ったり…)。
千田さんの声質に良く絡んだ曲調で、千田さんなくしてはこのROCK感は出ないんじゃないかと思われます。
Bメロからサビにイクところのあおさんのベース、じわっとカッコイイですね!
Gソロも関根さんらしい小細工のなさがイケてます!
最近のリハでは何故かいつもソロをしくじりますが、何かあったんでしょうか?

DESの中では、この曲は速い方に分類されます。
とゆーか、知る限り2番目?

…いや、3番目でした。
「Card of Death」がいましたね。

このテンポでNo,3の速さなので、DESの重心の低さがお分かり頂けるのではないかと。
ちなみに、今回のアルバム収録曲中最速です!

自分のドラムは、サビではライドを使うアレンジが多いですが、この曲はガッつりハットでイってますね!
難しいことはできないLowテクドラマーなので、勢いだけで叩いたら、レコーディングは2TAKEぐらいで終わってしまいました。
ちょっと物足りなかったのは内緒です!


と、まぁ、こんな調子で全曲語りますので!

でわっ!
_______________

【New Release】
DEAD EYED SPIDER 2nd Album
「Black Deal」 2800円(税抜)

2014.12.14・LIVE会場先行発売(東京:四谷OUTBREAKにてレコ発LIVE)。
2014.12.??・全国店頭一斉発売。

<収録曲>
1/Black Deal
2/Some Make Illusions
3/Scar
4/Get Back To Lost Days
5/Because It's Love
6/Long After Long Time
7/The Muddy Stream
8/Braking through
9/Nothing Needs To Be Said










( 2014.10.19 ) ( Ryo ) ( COMMENT:0 )
METALLICA


・「Through The Never」METALLICA

ラーズとRyoは同じTAMA使いということで(笑)。

しかしこれは映画サントラ?的なアルバムらしいがベストLiveアルバムじゃね。
METALLICAのアルバムはSt.Angerから全くチェックしてないので、この収録曲はテンション上がる。


( 2014.10.18 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
おやおや。



おやおや。
Ryoが珍しくblog書いてる。
もうココはわしのblogなのに!(笑)
わしも曲解説しようかな~(笑)

現在、Liveブッキング中です。
向こう半年くらいまでのLiveがざっくり決まりそうです。
ちょっと変則ですが2ヶ月連続、会場違いで同じ街に伺うことになりますよ。
しかしあれじゃ、会場によって問い合わせても待てど暮らせど、うんともすんとも返信ないとこがあるわ。
何のためのメアドなのか、問い合わせフォームなのか分からんな。
うちが嫌われよるんかナメられよんか知らんが、たかだか問い合わせなんやから返信くらいあってもエエのにのぅ。
もう知らん。他所じゃ他所(笑)。

そんな気持ちを吹き飛ばしてくれる2枚。
バーニー・マースデンの新譜「SHINE」。
DCが久々"Trouble"を歌いよります!
コレよ、コレコレ。
DCのこのテイストが最高なんよね~

そしてSHINE繋がりで(笑)SHINEDOWNの2nd。
実はやっと買いました。


( 2014.10.18 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )