Recording日程を改めて組み直ししてましたが、何も起きなければ(笑)4月半ば頃より開始する模様です。
2ヶ月くらい延びた形になり、その前に3月30日には鹿鳴館にて今年の初LIVEがあるのでまずはLIVEに向けてテンション上げて行く形になるかと思います。
もちろんRecordingに向けてもまた色々と楽曲練り直しの時間もありますけどね。
来月にはエンジン掛けていきましょう。
そしてまだ不確定な部分も多いんですが5月にちょっと単発遠征するかもしれません。
アルバム発売に合わせて行けたら良かったんですが、アルバム発売に間に合う間に合わないにかかわらず伺う予定にしてます。
決まり次第また掲載しますね~
Recordingの兼ね合いがあり、LIVEを決めるのが後手に回ってますがお誘い頂いてる関係各位有難うございます。
m(__)m
@梅田QUATTROのLIVEに行ってきました。
最近よく行くなぁ梅田QUATTRO(笑)。
去年のPRETTY MAIDS以来DES。
数年前のサマソニにSLASHのソロ要員でシンガーのマイルスは来日してますがABとしては初来日。
4thアルバムが先日発売になり、初来日までに10年が経ってしまいましたね。
1stを聴いた時の衝撃的な格好よさからもう10年経ってるのか…(>_<)
LIVEは1stから最新作までまんべんなくセトリに盛り込まれて、マイルスの歌唱も素晴らしく、マイクのギターテクニック、サウンドも申し分ないプロフェッショナルなLIVEで大満足でした。
しかしほんまマイルスは歌上手いねー
曲がCREEDと似た部分もあし、メンバーも被りよるけどスコットと全く違うタイプなんで全くの別バンドとして見れる。
凄く勉強、刺激になったLIVEでした。
大阪行って良かった!
本来なら一昨日のドラム録りからスタートする予定でしたが、関東地方の積雪により日程を再調整することになりました。
スタジオ周辺の状況とアプローチ手段等が芳しくなく、日曜の段階で関係諸氏と協議して延期を決めました。
エンジニア氏も多忙なため、日程をスライドさせるのも厳しいとのことで改めて組み直しって感じDES!
スタジオはどんなとこにあるんや!(笑)と思われそうDESが、そう、そんなとこにあるんです(笑)。
いや、今回の雪は特別ですよ、ホンマ。
普通は積雪する場所じゃないんやけども。
二週連続の積雪でバンドリハーサルにも影響出てたりしたんで、今回の延期はもう少しプリプロ的な時間も取れるからプラスに考えたいと思います。
ま、Ryoなんかは初日に合わせてテンション上げてただけに拍子抜けしたかもしれんDESが、お天道様には勝てんし移動も出来んだけに辛いとこでしょう(笑)
ま、その分改めて怒りに満ちた(笑)演奏に反映させますかのぅ~(笑)
また決まりましたら書きます~
年末のバタバタ感から正月、その正月が終わると残りの1月が長い(笑)。
毎年そんな感じ。
なんだったんだ、あのバタバタ感(笑)。
しかし今月半ばからレコーディングが始まるのでバタバタ感復活DES!
並行してハード面も具体化させていかんといけんので、以降、アルバム発売後のLIVEが一段落するまでは気が抜けませんね。
この感じ、久しぶりやなぁ(笑)
ボーカル録りはおそらく来月になるのでギリギリまでイメージも歌詞も修正、検討しときたいと思います。
いよいよケツに火が点いてきた!(笑)
そして、ダウンロードがなかなか好調なようでビックリしています。
ダウンロードして頂いた皆さん有難うございます!
「Vol.2」も残りが少ないとのことなんで、もし遠方、興味ある方がいらっしゃいましたらダウンロードもオススメ致します。
盤を希望される方は「バンド倉庫」にどうぞ。
しかし侮れませんな、デジタル社会(笑)。
ノロやインフルエンザ、風邪に気をつけて今月も乗り切りましょう。
立春もすぐそこ。