fc2ブログ
2013.06.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2013.08.
広島JUKE終了しました



先週土曜日、まさしくD.E.S.楽器隊Recordingの日、広島で藤井学さんとのJUKE終了しました!

土曜は広島で花火もあり、市内で他のイベントも多々あったりしたにもかかわらず立見のお客さんが沢山おられるほどの盛況ぶりで感激でした。
それもこれも主催された方のご尽力と藤井学さんの魅力、そして各バンドメンバーのお陰DESね!

なかなかこういう環境でHRを歌う機会が無いので(以前何度かアコっぽいのはあるけど)新鮮やったし、普段からHR/HMというジャンルに携わる者としてなんとなく敢えて避けてしまいがちな(笑)ベタな選曲でも、あまり耳にする機会が無いお客さんにしてみたら新鮮だったろうし一番喜んでくれるんだというのも改めてよく分かりました。
レスポンスが尋常じゃなかったなぁ~(笑)
終演後にもお客さん達から沢山声を掛けて頂き有難うございました。m(__)m
皆さん楽しんでくれたみたいで演った甲斐がありました!

【演目】
・Separate Ways/JOURNEY
・Space Truckin'/D.PURPLE
・Hush/D.PURPLE
・The Final Countdown/EUROPE
・Highway Star/D.PURPLE

※Separate Ways/JOURNEY

このバンドメンバーとは以前も何度か市内のイベントにて演ってるんDESが、その時のD.PURPLEを一部抜粋、JOURNEYとEUROPEを足したという感じになりました。
当日のサウンドチェックでサイズなんかを確認するのみみたいな感じでしたが本番は大事故もなくよかったDES!(笑)

しかしよう喋った!(笑)
各曲の間にMCをする構成になってしもーたんDESが、喋りきれてえかった(笑)。

あ、まさかのSeparate Ways2回演奏!(笑)
アンコール用の曲を用意してなかったので。本家でも流石に1日2回はやらんじゃろうなぁ。(当たり前か)
偶然にも?藤井さんのドラムソロ中に打ち上がるラストのデカイ花火はまるでコージー・パウエルのソロみたいでしたぞ!(ご本人はイアン・ペイスと言うとります)

と、そんなこんなで昨日は打ち上げまで楽しませて頂きました。
お世話になった皆さん有難うございました!
m(__)m

さ、次はD.E.S.歌のRecordingやなぁ~


( 2013.07.30 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
レコーディング

P1000017.jpg
楽器のレコディング終わりました。
収録曲はもう発表してあったっけ?
勝手に書き込んで怒られるといけないので
ここでは触れずに(笑)

今回もいい作品になるのは間違いないのでお楽しみに!!


( 2013.07.29 ) ( 青島 康太郎 ) ( COMMENT:0 )
THUNDER2枚



・「ROCK CITY 10 A CHRISTMAS CRACKER! Live2008」 THUNDER

1.See My Baby Walking 2.Yesterday's News 3.Retribution 4.The Joker(Steve Miller Band) 5.The Great Gig in the Sky(Pink Floyd) 6.Turn Left at California 7.Paint It Black(Rolling Stones) 8.Loser 9.Fire to Ice 10.On the Radio 11.Wishing Well(Free) 12.'Til It Shines 13.Castle in the Sand 14.The Boys are Back in Town(Thin Lizzy) 15.You can Leave Your Hat On(Randy Newman)

・「THE MAGNIFICENT FIVE DO XMAS! Live2005」 THUNDER 

1.Amy's On the Run 2.The Gods of Love 3.Love Worth Dying For 4.Itchycoo Park 5.Future Train 6.Harvest for the World 7.The Thrill of the World 8.Something About You 9.Til the River Runs Dry 10.Change 11.With a Little Help from My Friends 12.Make Me Smile (Come Up & See Me) 13.I Wish It Could Be Christmas Every Day


今年来日が決まったTHUNDERの、ここ何年か恒例になってるChristmasのLive盤。
オフィシャルサイトやダウンロードでしか販売してなくて店頭で入手するのはまず困難。(ディスクユニオンとかは不明やけど)

カバー曲盛り沢山、マニアックな曲も多くてHR/HMの範疇にとらわれない正真正銘正統派英国ROCKバンドのLiveが聞けます。
和気あいあいな中にも素晴らしいLiveを展開しとります。
上手過ぎる(笑)


( 2013.07.25 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
藤井 学さんと


個人的にではありますが、7月27日(土)広島LIVE JUKEにてJazzドラマーの「藤井 学」さん達のイベントにて少し歌わせてもらうことになりました。
頑張ってJazz歌います!
じゃなくて、D.PURPLEやらなんやらを30分ほど。
HR歌うのはわしだけDES。

この日は宇品で花火大会がありますが涼しいJUKEで高見の見物してはいかがでしょうか~

お時間ありましたらご近所お誘い合わせのうえ是非に!

7月27日(土)@広島LIVE JUKE(中区中町クリスタルプラザ19F)

開場18:00
開演18:30

料金2000円(1ドリンク付)

【出演】
★さくら&Panapyon
★W-PA
★藤井 学&Feel Free
★藤井 学&千田忠彦(DEAD EYED SPIDER)


( 2013.07.23 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
盛況御礼





新宿LIVEにお越し頂いた皆さん有難うございました!
ぶちこと暑いのにもかかわらずあんなに沢山の方々に集まって頂き、盛り上がってもらい感謝してます。
久々の都内でのLIVEでしたが、この暑さを凌駕する素晴らしいバンドばかりで気合い入りました!
誘って頂いたTHE GARCIAとDIABLO GRANDEの皆さんにも御礼申し上げます。

【演目】
・Show Me Your Blood
・Black Deal
・Get Back To Lost Days

・Nothing Needs To Be Said
・Running Away From The Phantom

久々にShow Me~演りました(笑)
夏のShow Me~はかつての新大久保Club Voiceでのいきなり酸欠状態LIVEを思い出しまして(笑)変な初心に帰った気分やったなぁ~

来月の横浜はもっと暑いだろうから体力つけとかにゃね!(笑)

ホンマ、皆さん有難う!


( 2013.07.15 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
今週は新宿!

暑うなりました。
今週は中国地方も梅雨明けかなー。

週末は久しぶりの都内でのLIVEです!
格好エエバンド盛り沢山やし個性的なバンドばかりなんで首尾オススメDES!
週末は晴れて涼しくなりゃエエんだけど、無理やなー

激熱LIVEにしましょう!

THE GARCIA presents
「LAND OF CONFUSION Vol.8」

7/13(土)東京・新宿WILDSIDE TOKYO

前売り 2500円
当日 3000円
(いずれもドリンク別)

開場 17:00
開演 17:30

【出演】
Boots Walker
THE GARCIA
DIABLO GRANDE
DIRTY THIRTY
DEAD EYED SPIDER
DEADCLAW


( 2013.07.08 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
8月詳細

8月のLIVEの詳細でましたのでお知らせします。

8/11(日)神奈川・横浜7th AVENUE
「Alternative激ROCK!」
Open 16:30/Start 17:00
Adv \2000/Adm\2500
【出演順】
LADYON
a.t.o.m
VRAIN
DEAD EYED SPIDER
Insfe:l

下の記事の 7/13 新宿Wild Side Tokyo もよろしくお願いDES
チケットとり置き希望の方はHPから利用できます。


( 2013.07.05 ) ( 青島 康太郎 ) ( COMMENT:0 )