fc2ブログ
2012.05.  123456789101112131415161718192021222324252627282930 2012.07.
アナログ



新曲が届きました。

毎度のカセットMTRの登場DES!
これでわしが一旦自宅Mixすることによって(笑)作られてきた曲の全容が明らかになるわけDES(笑)。

が、ちょっと前から調子が悪うて再生時にかなりのノイズが発生して聴けた状態じゃなかったんDESが、昨日もやはりノイズからスタート。
前回はどうしたんだっけ?…と試行錯誤や居眠りしつつ悩みまくり。
新曲がノイズ系かと思うくらい手を焼いてました。
半ば諦めよったら何かの拍子にMTRに物が当たり、一瞬にしてノイズが消え、新曲が聴こえてきました(笑)
なんなんなんだ!
叩けば直るアナログ力(笑)の素晴らしさに改めて感動DES!
カセットやからこれくらいじゃデータも無くならんしね。

しかしMTR側に問題あったというのが引っ掛かるなぁ…
てっきりラジカセ(笑)のAUX端子に問題あるのかと思ってた。

このMTRはD.E.S.の心臓部やし(爆)、まだ程度が良いので壊れないで欲しい…DES。

つーか、このMTRを引っ張り出してきたのはここ2、3年なんよね。
デジタル化と逆行しよるわけDES。

これが曲作るのに一番早いんでまだまだめげんで欲しいDESなぁ。

で、そんな新曲はGet Back~、Scarに続く新曲。
2曲あります。
個人的にはメロディアスで期待できる新曲なんで早く皆さんに聴いてもらいたいなぁと思うとります。

さあ、歌詞DESな(^_^;)


SHOW-YAの新譜が素晴らしいDES。
寺田さんのソウルフルでハスキーな声に磨きがかかってます。
解散後も精力的に歌い続けてた味があります。
赤尾さんもそうだったけど、いずれはカルメン・マキさんや金子マリさんみたいな迫力がかって行きそうな予感。
凄い。


( 2012.06.30 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
Jill's Project-EX東京編





大阪に続き今回はJill's Project-EXとAphroditeの2マンで東京LIVE演ります!

《Jill's Project-EX vs Aphrodite》

「Jill岡垣☆様式美大作戦!!」

2012年8月4日(土)
東京:目黒THE LIVE STATION 
http://www.livestation.co.jp/

Open/18:00
Start/18:30

前売 3500円
当日 4000円
(共にドリンク別)

☆出演☆
【Jill's Project-EX】
・(key)岡垣"Jill"正志(ex.Terra Rosa)
・(Gr)足立"You"祐二(Dead End、ex.Terra Rosa)
・(Gr)日下部"Burny"正則(ex.Sniper、吉井和哉)
・(Dr)出原 卓(ex.Harry Scurry)
・(Ba)関"ANI-Katsu"勝美(ex.Wolf)
・(Vo)千田忠彦(Dead Eyed Spider)

【Aphrodite】
・(Key)岡垣"jill"正志
・(Ba)関"ANI-Katsu"勝美
・(Dr)堀江"女子高生命"睦男(Starless)
・(Vo)荒木真為(Starless)
・(Gr)西村 守

そしてスペシャルゲスト!!(アンコールのみ)

☆(Vo)赤尾和重(kruberablinka、ex.Terra Rosa)

☆(Gr)三宅庸介(Strange Beautifull&Loud、ex.Terra Rosa)

前売りのお買い求めは…
ローソンチケット&目黒THE LIVE STATIONにて6月30日(ローソンチケットは10:00am~、LIVE STATIONは正午)より発売!

現段階では大阪同様整理番号順の入場になるかどうかは未定なんDESが、判明次第書きますね~

D.E.S.の予約サイトでは受付してませんがチケット取り置き希望の方がおられたらお名前と枚数をメール下さい。個人的に確認させて頂きます。

フライヤーは現在鋭意製作中だそうDES。(笑)

関東の皆さん宜しくお願いします!
m(__)m

夏真っ盛りやんか
(-.-;)
暑いやろうなぁ(笑)
肉食って体力付けとかねば!


( 2012.06.22 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
R.E.M.




・「Part Lies Part Heart Part Truth Part Garbage 1982-2011」 R.E.M.

昨年突然解散してしまったR.E.M.のオールタイムベスト。
レーベル越えて初期からまんべんなく網羅してます。
これの前に出たベスト盤は(月のジャケットのやつ)ワーナー限定のやつDES。
ワーナー時代が一番華々しいのだけど。

新曲3曲入り。
悲しいかなラストアルバム発表後に作られた新曲。

そもそもR.E.M.はベスト盤よりアルバム単位で聴くべきバンドだと思うてるのでR.E.M.に関してベスト盤は買わないんDESが、寄せ集めといえこれが一応ラストアルバムだし。

やれ解散だ、いや実はツアー規模縮小だったとか(笑)言ってる大物METALバンド達よりも潔いというか突然の解散を選んだR.E.M.。

天才マイケル・スタイプはまた必ず何か演ってくれると信じて取り敢えずこの40曲を車に積んでおくことにします。

愛と勇気とR.E.M.。


( 2012.06.22 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
嗚呼


QUEENSRYCHEからシンガーのジェフ・テイトが脱退したとのニュースが!

マ・ジ・DES・か!?

まぁここ最近きな臭い情報はネットで飛び交っていたのだが…

ジェフ以外のメンバーが脱退したとも言えるのかな…

ジェフ以外のメンバーは既に"RISING WEST"なるバンドを立ち上げて、お披露目LIVEを演ったようだし、既にQUEENSRYCHEと名乗ってアー写も発表してるのでこの変わり身のスムーズさを考えたらジェフ以外のメンバーが脱退したと考えた方が良いのかな…

Michael Wilton - Guitar
Scott Rockenfield - Drums
Eddie Jackson - Bass
Todd La Torre - Lead Vocals
Parker Lundgren - Guitar

Rising West/Queensryche "New"

Rising West
http://legacy.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=175707

もうクリス・デガーモ復帰云々のレベルではなくなってしもーたね。

しかし最近はTHE CULTの新譜、8月にはLYNYRD SKYNYRDの新譜発売、そしてSCORPIONSの解散中止の噂(笑)に興奮していた矢先だっただけに、好きなバンドのオフィシャルからこういうのが発表されるのはホンマ複雑やわー
(-.-;)

ま、わしは音楽評論家でもQUEENSRYCHE関係筋でもないんであれやけど続報を待ちたいと思いますー

嗚呼…(-.-;)


( 2012.06.21 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
THE CULT




・「Choice Of Weapon」THE CULT

名盤「LOVE」再現Tourも終わり、待ちに待った約5年振りの新譜が出ました。
それに加えブック仕様のが欲しかったんで輸入盤を注文したら更に待たされる羽目に。

そら最高DESよ。THE CULTだもの。みつを。

わしがリスペクトしてるシンガーの一人、イアン・アストベリーの歌唱は相変わらずイアン節炸裂で時に妖艶、時にパワフルDES。
現ドラマーのジョン・テンペスタ(某EUROPEのシンガーとは似て非なる名前DES)はCULTのサウンドに全く違和感ないのでマット・ソーラムの穴は完全に埋まりました。
というかそれ以上に多彩かもしれん。それだけに今回のMixはもう少しドラムを前に出して欲しかったかな…
ジョンはご存知、TESTAMENTやEXODUS、WHITE ZOMBIE、HELMETにも在籍してたんDESね。

ビリーの楽曲も最高、#4#5#6辺りは大好きな感じ。

しばらくヘビロテになるでしょう。

あとは来日!

http://www.youtube.com/watch?v=WTKLJUZcUFw&sns=em


( 2012.06.20 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
後半戦




先日のSUMATRA周年で前半戦が終わった感じDESが、すぐに後半戦の段取りをしていかんとダメDESな。
個人的には8月4日のJill's Project-EXの東京LIVEから後半スタートな感じDESが詳細が決まり次第書こうと思います。

D.E.S.の後半戦はハマのこれからスタート!
↓↓↓↓↓
8/26(日)
神奈川:横浜7th AVENUE
http://www2.big.or.jp/~7th/

「GREAT EXPLOSION SUMMER SPECIAL」

OPEN 17:00
START 17:30

adv 3000円
door 3500円
(いずれもドリンク別)

【出演】
・EROS→(from ACTION!)
・DEAD EYED SPIDER
・5X

説明不要、ACTION!の高橋ヨシロウさん率いる"EROS→"(エロス)、ジョージ吾妻さん率いる元ANTHEMのMAD大内さんも在籍の"5X"との驚愕の3マンDES!

ここ最近素晴らしい先輩ミュージシャンの方々とご一緒させて頂く機会がありますが、それがたまたまだとしても精一杯演らせて頂きますので宜しくお願いします。
m(__)m

問題は暑さだな…
(-.-;)
梅雨入りしたし、大嫌いな季節到来…(苦笑)

http://www.100000volt.com/

http://home.att.ne.jp/grape/georgeazuma/5Xmenu.html


( 2012.06.09 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
キムラヤのパン


頂きました。
懐かしいなぁ。

幼少の頃の味。
岡山キムラヤのパン。

昨年WHITESNAKE見に岡山で買うた以来のキムラヤ。

むかーし近所にキムラヤの店があってオカンがよく買うてきてくれた。
パンといえばこの味だったんよね。
大人になって味覚も変わってるかなと思いきや、相変わらずわし的には美味い味やった(笑)。

ココアパンだけど中身は白あん。

び、瓶牛乳が飲みたいDES!


( 2012.06.08 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
おめでたい週末 其の二





日曜は広島のLIVE BAR「SUMATRA TIGER」の17周年PARTYに参加させてもらいました。
毎年何かしら声を掛けてもらってるんでホンマに感謝DES。
m(__)m
前回の16周年からもう一年か…早過ぎる。(笑)
今年も盛況でマスター大忙しでした。
見に来てくれた皆さん、有難う&長丁場お疲れ様でした。
今回はジャンルがRock以外にもSoul系やBlues系の方々も出演されて首尾楽しめるイベントになりましたね。
ま、後半はいつものようにバンドにハードさが加わっていきましたが(笑)
今回久しぶりにWHITESNAKEのCoverバンド「LOVEHUNTER」にて参加させて頂きました。
リハの回数が凄くタイトで細かいミスもありましたが(笑)何とか終わり一安心DES!
ま、楽しかったんでヨシとします(笑)

【演目】
・BAD BOYS
・GIVE ME ALL YOUR LOVE

・IS THIS LOVE
・CRYING IN THE RAIN

・HERE I GO AGAIN
・BURN

BURN以外は紋章系(笑)でナニしてみました。
ベーシストにはSABER TIGERの木本さん、ギタリストにはいつもの山野内君に加え今回は忙しい中マスターの啓介さんにも参加してもらい、毎回メンバーが変わる様は本家同様(笑)。
過去にはBLINDMANの松ちゃんや健ちゃんも参加してくれたんよねぇ~

当初は「Voice Of Sumatra」というイベントからスタートしてて最低年に1度不定期に開催されてたんDESが、わしが初めて参加させてもらったのは2回目から。
な、長い(笑)。
当時はまだカウンターメインの普通のROCK BARだったからイベントはLIVE HOUSEを貸し切って演ってた。
何度か広島QUATTROでも演りましたね。
今回はそんな当時に一緒に演ってた仲間や友人なんかにも久しぶりに再会できたりして感慨深い一日でした。
みんな元気そうで良かった。
わしはあの頃とはおそらく容姿(笑)も歌い方もジャンルも変わってしもーてビックリされたんじゃないかと思う(笑)。

楽しい一日でした。

不景気な夜の飲食業界DESが、また無事に18周年が迎えられますことを。


( 2012.06.05 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
おめでたい週末 其の一





先週末は広島では「とうかさん」という祭りが開催されました。今年は36万人の人出だったそうDES!
街は浴衣姿の人で華やかでした。

そんな先週土曜は友人の結婚式に行きました。
D.E.S.を東京や名古屋まで見に来てくれたこともあるし、物販を手伝うてくれたこともある。
ホンマお世話になってる広島の友人DES。

とにかく招待受けた時にはもはやスーツが無いんで、後輩から礼服借りて行ってきました。
暑かった!
そして汗だくでWHITESNAKE"IS THIS LOVE"(爆)とLYNYRD SKYNYRD"SIMPLE MAN"をSUMATRA TIGERのマスターとアコギ演奏しました。
ま、IS THIS LOVEの歌詞内容はアレDESが(笑)新郎が好きな曲なんでこまいことは言わないでね(笑)
式も披露宴も素晴らしく、あたたかい挙式となりました。
新郎新婦お色直し退場公式テーマソング(笑)DIO「THE LAST IN LINE」
http://www.youtube.com/watch?v=mEV4Tov1GBM&sns=em
も、親族に有無言わせぬ素晴らしいチョイス!
新郎から繰り出されるメロイックサインはこれからの人生に幸とスタッズ多きこととMETALへの忠誠を誓っておりました!

お幸せに~

長くなったから続かそう(笑)


( 2012.06.04 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:4 )
June

梅雨入りCOUNT DOWN!

6月DES。
今年になって順調に毎月LIVEを演ることが出来て変なジンクス(?)打破した感じがしますが(笑)…6月と7月はLIVEお休みDES。
8月26日の横浜からLIVE再開します。
個人的には8月4日のジルプロ東京編から後半戦スタートDES。

休みというてもバンドのリハはやらないといけんし、新曲も順次上がってくるので歌詞やらなんやらで不足気味の脳みそフル稼動なんDESが…
東京ジルプロは大阪の時よりも曲が増えそうだし。
8月なんかあっという間に来るんだろうなぁ…(笑)
とりあえず再開の8月をお楽しみに!

前半お世話になった皆さん、関係各位有難うございました!

明後日はSUMATRA TIGERの17周年Party、長丁場DESが、飲んで食って騒いで楽しみましょう!


( 2012.06.01 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )