まさしく三寒四温というのか、体調管理が結構大変。
昨日あたりからなんか鼻声DES!
(-.-;)
週末から浮世はGW突入ということで。
意外とGWのD.E.S.LIVEは組んだことが無いんDESね。
なんせ移動が大変。(笑)
ま、毎年遊びに行く時間も金もないんやけど。
しかし今年のGWは目黒LIVEと個人的に参加させて頂く「Jill's Project-EX」のLIVEがありますので体調管理もシビアにしとかんといけんなぁ…
やっぱ冬の方が体調がすこぶる良いDES。
早く冬にならんかな。
そんなこんなで今週土曜は目黒ではっちゃけましょう!
うちの持ち時間は30分DESが、BLINDMAN、成田☆一家と素晴らしいバンドを楽しめますよ!
GW初日は是非LIVE STATIONで!
4月28日(土)
東京:目黒THE LIVE STATION
【出演】
・藪蛇
・DEAD EYED SPIDER
・BLINDMAN
・成田☆一家
OPEN 17:00
START 17:30
前売り 3500円
当日 4000円
(いずれもD代別)
成田☆一家が企画しているマンスリーLIVEの4月場所!
確か昨年は一度も目黒で演ってませんでしたね。ドラムがRyoになって初めてかもしれません…
D.E.S.のオリジナルメンバーだったLOUISがBLINDMAN復帰して初めての対バンだったりと色んな意味で見所満載のLIVEやと思います。
来てね~
名古屋LIVE終わりました~
いやー、半年ぶりの名古屋は今回も見事に雨でした(笑)。もうね、雨の日を選んでLIVE演ってんじゃないかと思うくらい。(笑)
土曜は曇りで済んだんDESが、くたびれが蓄積しよったせいかホテルで14時過ぎまで爆睡してしまいまして予定していた味覚探訪がほとんど出来ず終い…(-.-;)
シャワーでもすっかなと思い蛇口をひねるも湯が一つも出ず、全裸でフロントに電話。しらたば15時までは給湯が止まると知らされア然。
連泊者にはキツいホテルだわ。(-.-;)
いつも名古屋で泊まる栄のホテルは満室だったから今回は変更したんDESが、色んな安ホテルに泊まるとたまにはこんなこともあるかもしれん。安かろう悪かろうだし。
シャワーを無事に浴びてホテル近くのコメダに行って歌詞の調整。
そうこうしよったら関東組も無事ホテル到着、友人のBLINDMAN松ちゃんもリハ上京前に合流してくれて、とにかく手羽先を食いに「風来坊」は行ったよ。
こういう時でないとなかなかメンバーと色んな話しが出来ないもんDESなぁ。
近くに良さそうなBarをチェックしてたんで、こっそり立ち寄ってみた。
珍しくラムをショットで飲んで部屋で爆睡。
ま、栄だと誘惑多いから(笑)規則正しい生活になって逆に良かったかもね。
翌日はハイ、見事雨。
しかも暑いんだか寒いんだか分からんし。下手すりゃ風邪引くパターン。
それでも足元悪いにもかかわらず来てくれた皆さんには感謝の気持ちで一杯DES。
そして対バンの皆さん、主催のトシさん始め関係各位有難うございます。
名古屋はいつも盛り上げて迎えてくれるので最高DESね。
そんな中にもシビアに見られてる気がぶちするので甘えず精進していきたい次第DES。
ハイパーシンガー真虎君復帰、ゆっきさん率いるUNAFRAID復活にも立ち会えたし、憧れた先輩達の在籍するDRIVE(変則メンバーだったが)とようやく同じ板の上に立たせて頂いた。
そう、75%はSNIPER(笑)。
一緒だったVISCOは前回よりかなり余裕のあるステージングで一回り大きくなってた。心音ノートラインの皆とは初対バンでしたが、不思議な魅力満載のバンドでした。また見たいDES。
きっとバンドでもやってない限り名古屋という街に縁が無かったかもしれない。(どこもそうDESが)
そういうことを考えると名古屋で出来た今の縁には感謝してもしきれない思いDES。
【演目】
・Get Back To Lost Days(新曲)
・Scar(新曲)
・Let It All Out
・Running Away From The Phantom
・Breeder Of Hate
・The Deadly Madman
新曲どうでしたかね?
ま、まだよく分からんDESな(笑)。
意外と違和感なく既存曲と混ざったような気がします。
"Scar"のサビは皆で歌えるようなメロにしたし、歌詞も覚えやすいと思います。
しかしRADIXは暑かったなぁ…
汗で床が濡れてくるんがよく分かるくらい。
それでなくとも暑がりなわし。
実はあそこのステージは暑いということを忘れてた…(笑)
ダイエットしたい人はRADIXでLIVEしたらエエDESよ(笑)
お気に入りの会場だけどね。
半年ぶりの名古屋、またエエ思いをさせて頂きました。
皆さん有難うございます。
m(__)m
さて、今週末は極道の集まる目黒DES!(笑)
これまた素晴らしいメンツ!
いやがおうでも盛り上がるだろうね。
宜しゅうお願いします。
4月21日(土)に予定していました「愛知県:稲沢UNION JACK」でのLIVEは会場側の都合により中止が決定致しました。
会場変更も視野に検討致しましたがやむを得ず今回は中止となりましたことをお詫び致します。
チケット予約頂いた皆さんには別途ご連絡致します。
尚、翌日22日(日)の名古屋RADIX(鶴舞)でのLIVEは予定通り行いますのでご都合つく方はこちらにお越し下さい。
宜しくお願い致します。
名古屋で新曲を演ろうと画策しとります。
2曲(笑)。
まだ少し身体に馴染んだ感が薄い気がするんやけど今後LIVEで曲に息を吹き込んでいきましょうかね。ま、新曲を初めて演る時っていつもそんな感じなんやけど。歌っていく中でベストな表現方法が見つかる場合多々。
「Get Back To Lost Days」「Scar」というタイトルDES。
新曲が出来上がるとセットリストの中で今後どう活きてくるかいつも楽しみやね~
半年ぶりの名古屋LIVE!
残念ながら稲沢は飛んでしまいましたが、まぁ色んな事情があるんやから仕方ないDESね。
そのぶんまでRADIXを楽しんでいきましょう。
studio BASIX presents
【NAG BASH DX Vol.15】
『Hard'n Metal Bash part.2』
Open/18:00
Start/18:30
Adv/\2000+1D
Adm/\2500+1D
(L-CODE有)
名古屋:鶴舞RADIX
http://www.radix.to
愛知県名古屋市中区千代田4-7-38
【出演】
・心音ノートライン(O.A)
・VISCO(三河)
・UNAFRAID(名古屋)
・Dead Eyed Spider(横浜)
・DRIVE(名古屋)
主催のToshさんはじめ、前回一緒だったバンドや友人、先輩方が対バンなので嬉しいDES!
だからこそ逆に気合い入れてかからねば。
シロノアール食うて血糖値上げて頑張ります!
そうだ、前回RADIXのステージ上が倒れそうなくらい暑かったんで今回も一応覚悟しておこう…(笑)
・「Amaryllis」SHINEDOWN
p(^^)q
遂に出たっすよ!
4th。
LIVE盤を挟んでの前作「Sound Of Madness」は超強力ヘビロテ名盤のお勧めアルバムDESが、今回の新譜は過去作品に比べるとヘヴィネスな中にもダークさはちぃと抑えた感になりよる気がする。
まだそんなに聴き込んでないんDESが、メロディーの秀逸さは相変わらずDES。
先行PV「BULLY」でそうきたか!と思うたんじゃけどそれ以外の曲ら「BULLY」を上回りよると思う(笑)。
ブレントの歌は素晴らしいね。
ドラマーのバーリー・カーチは絶対引っ張り凧になるドラマーだと思う。
凄いわ。
ギターのザック・マイヤーズは確か元SILVERTIDE。
NICKELBACKやBLACK STORNE CHERRYの新譜と比べてみると良いDES。
祈、来日!
・「IT COMES ALIVE-MAID IN SWITZERLAND」 /PRETTY MAIDS
遂に発売、初オフィシャルLIVE映像DES。確か。
LIVE音源は何枚か発売されよりますがね。
もう少し若い時にこういうの発売されよったら良かったんに(笑)
30周年かぁ。オヤジになったなぁ~(笑)
わしもだけど(爆)
LYNYRD SKYNYRDにいてもおかしゅうない風格になったケン・ハマー。
ケン・ジャクソンは脱退してしもーとるね…
ロニーと言えばディオじゃなくアトキンスやから、わしの場合。(笑)
大いに歌唱に影響を受けたし今でも目標としているシンガー。
未だにこうに格好良う歌えんけど。(笑)
2枚組CDとDVDセットのスイスLIVE!
SEから1曲目に入った時点で汁大噴出DES!
Red Hot And HeavyなLove Games LIVE!!
Back To Back!
最高~