香川県JR高松駅。
四国の玄関口なんで終着駅というより始発駅という感じがするなぁ
むかーし四国に来たことがあるんだけど高松駅の記憶がほとんど無い…
その頃は瀬戸大橋もまだ開通しとらんくて、当然瀬戸大橋線も走ってなかったわけで。
宇野から高松までJRフェリーでナニしたもんDESよ。
最近は岡山から直通で高知まで行けちゃうんDESが、それでも高松駅には終着、始発駅の雰囲気は健在でした。
意外とこじんまりしてましたが、こんなに近代的な駅舎だとは!
いつかゆっくり四国旅をしたいねぇ~
お遍路はキツイけど(笑)
日々の喧騒から逃れたかったり精神的余裕が無くなった時に駅を訪れるとなんかホッとするなぁ。
時間の関係でうどん食いまくりとまではいかんかったDESが、立ち寄った店で食べた「しっぽくうどん」。
長い長ネギ(笑)が美味かった!(うどんは?・笑)