DES、2nd STAGE加入の古谷綱康です。なにとぞよろしくお願いします。 リーダー関根も申しておりますが、二十年ぶりにまた一緒に音を出すことになりました。
素晴らしいバンドに参加できた事に感謝しつつ、自分なりに頑張って行く所存DES!
侍JAPAN(笑)
MVP、わしゃ岩隈じゃとばっか思いよったけど違うたみたいね。
栗原(CARP)も三振→三振→併殺ときて球に当たり出したのに交代は残念DES(笑)
石原(CARP)よりは日の目を見たか。
胸を張って広島に帰ってきんさい二人とも!
しつこう流れるJOURNEY、流れる度にリーゼント女が頭ん中で蘇りました。
someday love will find you
break those chains that bind you…
燃えるのぅ~あのイントロ&サビ!
そしてリーゼント女!
さぁ次はテポ丼ちゅー名の人工衛星が直撃してこんように頭巾かぶって備えるべし侍JAPAN(笑)!
朝青龍、9連勝だよ!
カッコイイね。
相撲レスラーだね!
いゃ~すげえ奴は、サボりくれてても強いんよ…
俺なんか、練習しないとすぐスタジオでバレバレ(笑)
センシィティブな指は、毎日、弦に触れないとダメなんよ…
センシィティブって、どういう意味なん???
広島、桜開花しとるやん。知らんかった。
因みに小春日和は冬の季語DESね。
これから花以外に木の下に散乱したゴミまで見にゃいけんか思うたら憂鬱になるのぅ。
80年代にユ-ロビ-トのム--ヴメントを起こした、
カイリ-ミノ-グ…
マドンナやシィンディ-ロ-パ-同様に女性ア-ティストとしては、当時三代女性ボ-カリストと言っても過言ではないだろう…
しかし彼女だけが何故かシ-ンから消えてった。
ユ-ロビ-トという片寄ったジャンルに時代がついて来なかったのだろう?
しかし、ヨ-ロッパのシ-ンではまだまだ彼女人気は建材…全英ツアー42ヶ所などの活動を現役で行っている。
ブリトニ-やビヨンセなどは、あと20年間現役で活動出来るのどろうか??
PVを見りゃ必ず、キワドイ露出と強い女を演じる内容…
日本のおねぇ~ちゃん歌い手も、そろそろパクリネタがないんじゃない?
天下のJ.Jみたいに乳でも出して話題性をつくるか(笑)(笑)(笑)
パットマックリンがピックアップされてたね…
B.C.RのイッツァゲームのPV懐かしかったぁ
当時のTVで銀座ナウってのがあって…
学校終わって、これ見たさに走って帰ってきた思い出がよみがえりましたぜ…(笑)
当時の俺は、まだ小学生だったよ。今思えばマセたガキだね…
回りの同級生は、多分アホだと思っていただろうね(笑)
エンディングは、オジ゛-&ランディ-ロ-ズのクレイジ-トレインだよ(涙)
個人的にこのPVは何度も見てるが、改めて突然テレビ番組で予告無しに放送されると身構えるよな(笑)
ランディ-ロ-ズ享年25だよ…
偉大な方は短命なのかね
俺は長生きしそうだね
(笑)
こないだモアーズのタワレコでSENTENCEDの4th「Down」ゲットしたDES。
amazonで注文かなぁと思いよったんDESが横浜にあったんで即買い!
ヴィレ加入してからのアルバムじゃけどエエね。んでもこないだミーカは死んじゃったね…
そ、高速バスの炎上系、わしも今朝のニュースで見てビックリしましたわ。
最近の夜行バスの充実ぶりは凄くて価格もかなり安いんで利用客も相当なもんらしいDES。ナウなヤングからパッとせんメタラーまで色んな連中が使ってますが以前わしもゲルマン系車両バスに乗った事がありました。
確かにかなり酷だった記憶が。
冬時期だったんじゃけど足元のヒーターからは温風というより熱風が噴出しよったからえらい熱うて。情熱☆熱風せれなーで。
暑すぎで全く寝れん。
乾き物と化した。
しかもリクライニングなのにレバー引いてもシートが倒れんときた。ありゃ辛かった!
その状態のまんま広島まで約12時間。途中何回か死んだ。
アイドリング音がバタバタと凄くて嫌な予感はしよったんじゃけどね(笑) 明治時代のバスかよ!(知らんけど)
ゲルマン製が悪うて国内製が良いとかそんなんじゃなくて、メンテナンスやアフターサービスに難あるメーカーの車両は公の乗り物には使うべきじゃないね。
わしも自家用タケコプター欲しいね。
両手両足使うとなればドラマー向きやね。免許に200万か…
高速バスに何回乗れるかね…(笑)
過去に高速バス全焼なんて事件あったん???
すげぇ~な…
幸い怪我人は無かったらしいが…大惨事だね??
千田の自家用ジェットは大丈夫かね???
ちゃんと車検通さにゃあかんよ(笑)
俺は、ヘリコプターの免許が取りたくてねぇ…
免許取得だけで200万円くらいかかるらしいんよ…
良くわからんが、両手両足使うらしいね…
腰痛持ちには辛いね…
空なら渋滞は無いし、気持ち良いよねぇ~
便所に困るねぇ…???
空からしても、誰のだかわからんねぇ(笑)
いゃ~長かった(-_-)zzz
ここまで来るのにどれだけの物々…どれだけの人々の協力と時間と労力を費やしただろう???
皆様にいろいろと感謝申し上げます m(._.)m
ここからDESな???
今後の活躍に期待してくださいな!
実は、今回のドラム、ツナさんは、個人的にお互い20年前に、一緒のバンドに在籍してまして…
と、言うより一緒にバンドをやってた元メンバーでして…
まぁ~いろいろあって…(笑)
俺にもいろいろあって…
(笑)
いつの間にか、また同じバンドのメンバーになってました (笑)
人生は、良くわからん…
どう出会い、どう別れ…
またまた再会…
20年の月日でお互いまた同じバンドのメンバー…
いゃ~ツナさんには、酒の呑み方、ゲロの吐き方、もちろんいろんなロックを教えてもらったよ…
まぁ~当時、ホント良く呑んだね(笑)
知る人ぞ知る、とある狭い界隈では、意外な展開の話しで、びっくりだろうな????(笑)
でも、俺達今回マジだからよぉ~
シ-ンはもちろんだが…
界隈の奴らにくらわさねぇと個人的に気がすまねぇな!