fc2ブログ
2008.10.  123456789101112131415161718192021222324252627282930 2008.12.
トマトスライス

20081129112419
美味かったDES!

食いかけ撮ってしもうたが。


( 2008.11.29 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
帰郷後

20081127223930
20081127223927
地元のパスタ屋マリオで密談。
なんか味がしょっぱいのぅ。
やっぱしあっこの隠れ家パスタ屋の方が好きじゃわ。


( 2008.11.27 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
あっという間の2日間

20081127161017
20081127161014
20081127161012
20081127161009
20081127161007
20081127161004
風来坊で手羽先を御馳走になった後、名古屋駅まで送ってもらいました。

しかしまぁ濃ゆい二日間でしたわ…

大阪のアントン君、名古屋メンバーの方々、関キー連関係者の皆さん、そして何より世話になった松ちゃん、有難う!
また近々!


( 2008.11.27 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )

20081127141418
20081127141416
20081127141413
20081127141410
20081127141406
爆睡後、松ちゃんと飯へ。
外はまだ夕方だというのにもう真っ暗。季節の移り変わりは早いDESな。
松ちゃんに「風来坊」なる手羽先屋に連れてってもらいました。
念願の手羽先DES!
どうやら松ちゃんの来名ミュージシャンとの密会場所でもあるようDES(笑)
D.E.S.で名古屋LIVEを演った時は名古屋グルメを何一つ堪能できんかったので今回はまず手羽先DES。
あっちゅー間に6人前をたいらげ、4人前を追加。
美味いDES!
わしは酒飲まんけど酒飲みにはよりたまらんでしょうな…
大阪でお好み焼き、して名古屋では手羽先。
ファストなフードの美味いとこを堪能できた旅でもありました。

ごちそうさまでした、松ちゃん!


( 2008.11.27 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
名古屋に戻りまして

20081126231815
20081126231812
20081126231809
あまりにも早う着いたので皆さん寝ぼけ眼でしたが、スタジオ前で猫のお出迎えを受け、器材を降ろしたりなんやかんやしてコーヒー飲みつつ反省会という名のLIVE試写会!(笑)
おお!やっぱわしがよう喋りよる(笑)
喋り倒しよる。
MC長っ!(爆)

時間が経つんは早いもんでリズム隊の方々とはここで解散。一日の出来事だとは思えんかったねぇ…
近いうちの再会と改めて名古屋裏グルメ打ち上げを約束して別れました。

有難うございました、TOSHさん、kyonさん、Toraさん!
また是非絡んでつかぁさい
m(__)m


そして一気に眠気が襲って来たぞ!


( 2008.11.26 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
一路名古屋へ

20081126013204
打ち上げでしこたま肉を喰ろうて程よい頃に宴はお開き。
我々は一路名古屋へ向けていぬるのでありました。
とりあえずガソリンを入れようとウロウロしよったら深夜の原宿にて話題のH&M原宿店発見!
ま、深夜じゃけぇ閉まっとるんじゃけどね。機会があれば覗いてみたいね。メンズはワンフロアしかないみたいだけど。
無事に東京ICから名古屋に向けて爆走開始しました。
わしの運転で。
行きは松ちゃんが孤独に頑張ったんで帰りはわしが全員の命を預かる事にした。
わしの場合興奮から醒めるのにちぃと時間が掛かるんで、どっちみち寝れんけぇむしろ運転役の方がエエのよね、こういう時は。
港北SAから先はアクセル踏みっぱなしでした。
気付いた頃には名古屋付近まで戻りよりました。3時間を切る大健闘。


( 2008.11.26 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
打ち上げ

20081125171603
皆で焼肉。
食うとらんかったけぇひたすら食うた(笑)


( 2008.11.25 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
関キー連LIVE

ちゅーことで、こういうメンバーでの演目は次の通り。

・WALKING IN THE SHADOW OF THE BLUES
・SWEET TALKER
・DON'T BREAK MY HEART AGAIN
・HEART OF THE CITY~READY AN' WILLING
・FOOL FOR YOUR LOVING(with 高谷 学)
・TAKE ME WITH YOU

トリを飾ったJOURNEYバンドも素晴らしい演奏でした。メンバーもARK STORMのBALさん、BLINDMANの中村氏、今回の参謀でもある元BLINDMANのキンちゃんなどBLINDMAN関係者が多数(笑)
中村氏のニール・ショーンぶりもかなり良くて、あとはローランドの飛び道具である「アレ」を買うだけだと思った次第。
koh-ichiro氏の声量のある抜ける声も印象強いDES。エエシンガーでした。
即席バンドとは思えない見事なバンドでした。
このクオリティでJOURNEY演るバンドを初めて観ましたわい。
残念だったのはアノ曲で壁付けのキーボードとリーゼント女が出てこなかった事DES。

セッションでは高谷氏とSPEED KINGをおらばしてもらいました。
ドラムと歌以外は全部鍵盤。(笑)
背後に4人の鍵盤奏者。BALさんとの距離がえらい遠く感じます。
そのままボーカル交代しつつ「銀河鉄道999」(ゴダイゴのバージョン)、あまりフレッシュじゃない人も交じりながらの「夏の扉」。

楽しいLIVEでした。
次回は来年の11月23日。
果たしてどんな鍵盤奏者が出るんでしょうか!?

漢企画のだーふく氏始め、参謀の遠藤均ちゃん、そしてお客様に感謝致します。

※広島、名古屋から行ったにもかかわらず歌うより喋りの方が長くてすんません(笑)
あのMCは急遽頼まれたんよ(笑)
しかしお陰でスッキリしました。


( 2008.11.25 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:2 )
GUEST

20081125140802
BLINDMANのシンガー、盟友高谷組長。
観に来くるなら出てくれと(爆)お願いしました。
前日ブレッツ・タフのLIVEでお疲れのところでしたがやはり白蛇愛な方の参加は関キー連というより白蛇イベントのように感じる始末DES!

あざぁした!

そんな兄ぃなBLINDMANのLIVEが今月同会場であります。
1月はアコースティックなLIVEが広島で。


( 2008.11.25 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )
名古屋LOVEHUNTERギタリスト

20081125135803
ギターのToraさんDES!
今回はツインギターなポリドール時代の白蛇をギター1本で頑張って頂きました。
m(__)m
それでも薄さを感じさせないプレイは火力なんDESなぁ…


( 2008.11.25 ) ( 千田 忠彦 ) ( COMMENT:0 )